今朝鏡を見ながら、「けっこうきたね〜〜!」と思う。
私の白髪頭。
齢70も目前となれば当然のことと思えるよ。
しかし・・・遅々として進まないのが頸あたりの後ろ髪の内側半分である。
そこんとこはまだ黒々としてる。
30年くらい前、娘が中学生の頃だったかな、親御さんの中にとても美しい白髪頭のお母さんがいらした。
肩ぐらいでそろえられた白髪は、時々光って文字通りの銀髪でもあった。
「きれいだね〜」「素敵だね〜」と仲間内でよく話題にもなったものだ。
銀髪にチェックのカチューシャや大振りのヘアアクセサリーがとても映えて、見惚れるほどだった。
と、ある日突然に!黒く染めていらした。
あ!?と思ったけれど、黒髪になった銀髪さんは、それはそれは若返って見えた。
黒髪強し・・・を思い知った瞬間でもあった。
銀髪がおばあさんをイメージさせていたわけでもなく、むしろ銀髪にキリリの赤いルージュは超絶おしゃれでもあったんだけど。
黒髪はやっぱ若いわ〜。
私が白髪染めをやめたのは、子どもらが大きくなったころだったかな〜。
面倒くさくなったのだ。美容院も自分で染めるのもね。
時、白髪頭はグレイヘアーと言い換えられはじめており、
きれいな白髪頭の女性がマスコミにも登場してきたし。
「よ〜し!これからはグレイヘアーを目指すぞ〜」とあんばいよくそれに乗っかった。
めんどくさくて白髪染めをやめた私だけれど、白髪こそお手入れが必要なんだ!とも痛感している。
手を抜くと、パッサパサになったり切れ毛も多発する。
どっちも厄介さ加減は変わらないものよ。
今、70代で美しい黒髪をキープしている女性もグレイヘアーを謳歌している方もたくさんいる。
いい時代になったのかもしれない。
年齢の上乗せを余儀なくさせる白髪。
しかし重ねる年と白髪のテンポが合致してくると白髪も嬉しいものになってくるんだよね〜と心から思うよ。
私の白髪頭。
齢70も目前となれば当然のことと思えるよ。
しかし・・・遅々として進まないのが頸あたりの後ろ髪の内側半分である。
そこんとこはまだ黒々としてる。
30年くらい前、娘が中学生の頃だったかな、親御さんの中にとても美しい白髪頭のお母さんがいらした。
肩ぐらいでそろえられた白髪は、時々光って文字通りの銀髪でもあった。
「きれいだね〜」「素敵だね〜」と仲間内でよく話題にもなったものだ。
銀髪にチェックのカチューシャや大振りのヘアアクセサリーがとても映えて、見惚れるほどだった。
と、ある日突然に!黒く染めていらした。
あ!?と思ったけれど、黒髪になった銀髪さんは、それはそれは若返って見えた。
黒髪強し・・・を思い知った瞬間でもあった。
銀髪がおばあさんをイメージさせていたわけでもなく、むしろ銀髪にキリリの赤いルージュは超絶おしゃれでもあったんだけど。
黒髪はやっぱ若いわ〜。
私が白髪染めをやめたのは、子どもらが大きくなったころだったかな〜。
面倒くさくなったのだ。美容院も自分で染めるのもね。
時、白髪頭はグレイヘアーと言い換えられはじめており、
きれいな白髪頭の女性がマスコミにも登場してきたし。
「よ〜し!これからはグレイヘアーを目指すぞ〜」とあんばいよくそれに乗っかった。
めんどくさくて白髪染めをやめた私だけれど、白髪こそお手入れが必要なんだ!とも痛感している。
手を抜くと、パッサパサになったり切れ毛も多発する。
どっちも厄介さ加減は変わらないものよ。
今、70代で美しい黒髪をキープしている女性もグレイヘアーを謳歌している方もたくさんいる。
いい時代になったのかもしれない。
年齢の上乗せを余儀なくさせる白髪。
しかし重ねる年と白髪のテンポが合致してくると白髪も嬉しいものになってくるんだよね〜と心から思うよ。
コメント